今年の梅雨にはもうウンザリ!

毎日毎日、雨がよくも降る

今年の梅雨はほんとによく降ります。コロナ騒ぎに続いての雨続きで、いささか気分も滅入ってきます。

Macbook Pro がまた修理!

Macbook Pro
3回目となるアップルケア利用。元は取れたでしょう。

いろんな物が不調の中で、いつも使っているMacbook Proが抑えると嫌な音がします。裏蓋をよく見てみたら裏蓋固定のネジが一本外れていて、他のネジも何か緩んでいるような様子。その為に抑えるとペコペコと音が出ていたようです。
早速アップルのサポートに連絡し修理の依頼をしました。アップルケアーに入っていてまだ残りが一年近くあるのでこちらで何とかなりそうですが、開けてみたいことには確定は出来ないようでした。Thunderbolt のコネクタも充電しようとしても接続の具合が緩くて簡単に抜けてしまいます。
どうせ修理に出すのなら、と思いこちらも頼んでおきました。
月曜に送って今日は土曜。未だに修理完了して発送したとの連絡がありません。このコネクタの修理で部品待ち?

梅雨の中の家庭菜園

今年の野菜つくりはスタートから不調。と言うのも定植して10日程経った頃から全ての野菜の葉がが黄化し、緑が抜けてしまいました。チッソ不足とか、病気で、といった感じではなく、突然葉緑素が無くなったように緑色が消えてしまったのです。
原因ははっきりしませんが、どうやら定食直後に散布した殺菌剤の「ダコニール」が原因だったようです。一部の野菜というのなら別の理由も考えられますが、全てとなるとそれ以外には原因となるものは無さそうでした。

そのうちに色が戻ってきましたが、やはり先端の芽の部分が遣られてしまったようなので、大きくなってきません。結局全ての野菜苗を買い替え、今年2回めの植え付けになりました。 “今年の梅雨にはもうウンザリ!” の続きを読む

Coda2 で初めてのページ作り

WordPressでblog

2000年の正月から続けて来たホームページも早20年が過ぎました。その当時沢山あった個人のホームページも寂しい事に今では姿を消して、今は事業関連のホームページが殆どです。
当時ホームページを持っていた皆さん、どうやらもっと楽に済むブログへ移ってしまったようです。
2年程前、ブログを構築するWordPress の存在を知りました。
同じ時期に、十数年間レンタルして来た某Webサーバーから現在の Xserver に引っ越ししました。
新しくレンタルしたサーバーは最安契約でも個人ホームページでは使いきれない容量があったので、そこでWordPressを使ったブログを始めてみました。
契約のタイミング良く、丁度この時期、無料のドメインが貰えるキャンペーン中だったらしく、こちらにWordPressを入れて、その結果ブログはホームページのアドレスとは切り離して立ち上げる事が出来ました。

ブログを始めてみたら全ての事が、ホームページに比べると楽で簡単でした。
見た目を少しでも良くしたいと、Dreamweaver で覚えたCSSであちらこちらカスタマイズして、2年以上経った今では見た目もかなり変わり見易くなりました。
ここまで来ると、金の掛かるDreamweaver とは縁を切りたいところです。
でもそれまで18年間何とか維持して来た自分のホームページももう少し長生きさせておきたいところです。それにWordPressを使ったblogがある以上サーバーは必要です。
ここでまたまたDreamweaver に代わるWebデザインソフト探しになりました。 “Coda2 で初めてのページ作り” の続きを読む

Linux VAIO サーバ

Linux VAIO 運用2ヶ月経過

下のパネルに登録されたアプリも増えてきました

3月に頂き物のVAIOをWindows7からLinux Mint に変え、CPUをPentiumからi5に換装、そしてハードディスクもSSDに変えて、ストレス無く仕える状態になったLinux VAIOでした。

しかし、自分のメインはMacbook Proなのでどうしても使う機会が少なく折角のLinux機も宝の持ち腐れ状態でした。
それまでWindows7でも使っていたソフトは地図ソフトの「カシミール3D」が主たるもので、その他はやはり購入したアプリが使えるMacbook Proになっていました。
VAIOのWindows7からLinux Mintへの移行に関しては以前にこのブログでも紹介していますから、詳細については省きます。
折角スピードアップしたLinux VAIOがあるのだから何か有効な利用法を考えてやらないと勿体ないです。
早い話、Macbook Proで出来ない事、やり難い事をこのLinux VAIOで実現出来ればいい訳です。 “Linux VAIO サーバ” の続きを読む