結局ダメだった余白ゼロ でもその後....

昨日掛けたあの時間は何だったのか。

昨日あれだけ必死になってやっと実現出来たと思った、画像、見出しの左右マージンゼロでしたが、今日になったらあちこちに不具合が見つかり結局ダメ。

と言うのも、それなりに見えたのはそれまで投稿済みの物だけで、新規記事についてはやはり余白が付いてしまっていました。よくよく考えてみると、昨日のやり方は左右のマージンを思いっきり減らして、いわば拡大していたようなものだったのか?

些かメゲて来たけど、何とか実現させたい物です。しかし、その前に昨日変更した部分を元に戻さなくては!

ガッカリ!!

変更、又は追加したCSSを元に戻して、改めて落ち着いて考えてみました。
まず、chrome で自分のwordpress のブログを開いて、デベロッパーツールでいろいろと検証してみました。 “結局ダメだった余白ゼロ でもその後....” の続きを読む

WordPressで画像の左右余白をゼロにする

なかなか思うように行かない画像の余白ゼロ

昨年4月から始めたWordPress でのブログも早1年半以上が過ぎ、その間少しづつ自分の好みのスタイルに更新してきました。
とは言っても、自分にはそれ程の知識も無いので、人様のCSSを参考させて頂いたものです。

だんだんと、自分好みになってきてはいるものの、スタートした頃から気に入らなかったのはパソコンでの表示はまぁまぁとしても、モバイルでの見え方でした。

と言うのも、写真や見出しの左右に余白が出来てしまう事で、この余白を消して画面横幅一杯に表示したかったのです。
何となく簡単に出来そうでしたが、やってみるとなかなか旨く行きません。旨く行ったかと思うと、他の部分がおかしくなったりで、ずっとこの繰り返しでした。

ネット上で情報を探しても皆さん結構苦労しているようで、自分が思っていた程簡単なものでは無いようでした。

仕事もかなり暇になってきた(我が家の仕事はシーズンオンオフが極端で冬場は超暇)ので、再々再々再々度目の挑戦。 “WordPressで画像の左右余白をゼロにする” の続きを読む

Coda2へ移行

2000年 Adobe GoLive でスタート

2000年にホームページと云うものに興味を持ち、早速Adobe のGoLive というWebデザインソフトを買い求め始めました。

埒もないページを作り、レンタルサーバーの契約を済ませ、自分のHPのデータをアップロードして、生まれて初めての自分のHPが立ち上がりました。
その当時は今のようなCSSを使ったデザインではなく、HTMLで組み立てていくタイプのページジ作りが主流。
それから十数年。途中何度かのリニューアルをしながら何とか継続してきました。
2014年、地区で募集した「古寺巡礼」の会に参加し、この巡礼記をHPで掲載しようとしましたが、この時点では既にGoLive は時代遅れの遺物で、GoLive自体も既に発売元であるAdobeでも開発は止まっていました。 “Coda2へ移行” の続きを読む