初めての野菜作り奮闘記 冬野菜編

さつまいも

家の前の家庭菜園の約三分の一はサツマイモの蔓が占領して鬱蒼としています。土の中にどれだけの芋が付いているのでしょう?
あと一月もしたら芋掘りが出来そうですが、こんなに沢山のサツマイモ、どうしようか?
孫どもに芋掘りでもさせてやろうか。

キュウリ

流石にこの時期ではそろそろキュウリも終わりです。あと数本も採ればそれが最終になりそうですが、これまで随分沢山のキュウリを収穫させて貰いました。
今年は初めてだったので仕方ありませんでしたが、どうやら主枝の芯を止めてからの脇芽処理が間違っていた(と言うより、いい加減になってしまった)ようです。
それにしても4本は必要なさそうです。誰かにくれてやらない事には我が家だけでは消費しきれませんでした。キュウリの糠漬けも些か飽き気味です。 “初めての野菜作り奮闘記 冬野菜編” の続きを読む

ハクビシン

ミニトマトの収穫が出来るようになってからずっと、何者かに食べられる被害が続いていました。最初はカラスかと思い、防鳥ネットを張ってみましたが、相変わらず食害は続いていました。

2、3個で済む日は良いのですが、もう少し完熟状態になるまで待ってみようと、思い、少し待っていると、自分が収獲しようとしたその朝には殆ど完熟した実は食べられてしまっていました。

こんな事が何回か続いたので、なんとか犯人を見つけてやろうと思いましたが、なかなかいい案もありません。そんな事をfacebook で投稿したら近くに住む友人が、赤外線カメラがあるから貸せるよ、といってわざわざ持ってきてくれました。 “ハクビシン” の続きを読む

初めての野菜作り奮闘記

キュウリがジャングル状態に!

自分が参考にしていた手引き書では、キュウリの仕立ては子蔓の処理について、5〜6節目までの脇芽はかき取る、その後は葉2枚を残して摘心とありました。その後、親蔓を2m程伸ばし、摘心をしてからは子蔓の摘心はしなくて良いと書かれていたので、その通りに子蔓は伸ばし放題にしていた所、キュウリネット全体が葉でザワザワ状態になってしまいまいた。

子蔓も伸びたいように自由奔放に伸び、もう是までの整枝がガタガタです。

“初めての野菜作り奮闘記” の続きを読む