信州旅行

紅葉の信州を行く

年一度、娘、カミさんと家族旅行に出かけますが、今回は信州になりました。そろそろ紅葉のシーズンに入るはずで、高いところは綺麗な紅葉を見る事も期待出来そうです。

七色大カエデ

まずは以前から一度見てみたいと思っていた池田町大峰高原の「七色大カエデ」まで上がってみました。
これは安曇野の池田町にある七色に色が着くと言うカエデです。時期的には少し早かったようで、数日後くらいがベストの時期になりそうでした。
紅葉が進んでいくと、最後は全体が真っ赤になり、そこまでいくと普通のカエデと変わりありません。
周りは綺麗に整備されていて、駐車場横の広場では地元の人たちが観光客相手に色々な地場産品を販売していました。 “信州旅行” の続きを読む

踊子歩道を歩いて来たぞー!

雨が続く9月末、雨マークの続く中で、一日だけ晴れのマークが付いた9月28日、前回の「持統天皇行幸の道」を歩いて以来となる街道歩きに出掛けました。
行き先は伊豆半島のど真ん中。三島と下田を結ぶ「下田街道」の一部を「踊子歩道」として整備した街道で、距離も一日歩くには丁度良い18Km程度。それにこれまでと違い県内ですから、行き帰りに掛かる時間も短時間で済みます。

清水を6:00am に出て、1時間半ほどでスタート地点となる「浄蓮の滝」に到着やはり県内は近い! “踊子歩道を歩いて来たぞー!” の続きを読む

十一面観音御開帳

十一面観音
什一面観音御開帳

清水区茂畑にある一渓寺で10月20日に、本尊である十一面観音像が御開帳されます。
これまで60年に一度の御開帳と聞いていましたが、届いた案内では33年に一度となっていました。
こうしたお寺のイベント?にはかつては檀家以外の近在の人達からも寄付が寄せられ何とか御開帳出来たとの事でしたが、近年では時代も変わりそういった事も期待出来なくなりつつあります。
しかし、案内が届いたと言う事はこの御開帳は予定通りに行われるようです。

最近では若い人達ばかりでなく、全国的な信仰心の希薄化といいますからこれからも益々、こうしたお寺の行事への理解は薄れていってしまうのかもしれません。 “十一面観音御開帳” の続きを読む