十一面観音御開帳

十一面観音
什一面観音御開帳

清水区茂畑にある一渓寺で10月20日に、本尊である十一面観音像が御開帳されます。
これまで60年に一度の御開帳と聞いていましたが、届いた案内では33年に一度となっていました。
こうしたお寺のイベント?にはかつては檀家以外の近在の人達からも寄付が寄せられ何とか御開帳出来たとの事でしたが、近年では時代も変わりそういった事も期待出来なくなりつつあります。
しかし、案内が届いたと言う事はこの御開帳は予定通りに行われるようです。

最近では若い人達ばかりでなく、全国的な信仰心の希薄化といいますからこれからも益々、こうしたお寺の行事への理解は薄れていってしまうのかもしれません。 “十一面観音御開帳” の続きを読む

西国巡礼 第2回目

 
 

2回目は、紀三井寺・粉河寺・施福寺・葛井寺・南円堂・付録(道明寺)

来週末、5月に第1回目を実施した「西国巡礼」の2回目に出かけます。

一泊二日で天理市に泊まり、二番札所の和歌山の「金剛宝寺(紀三井寺)」、三番札所の「粉河寺」、大阪に入り大阪、和泉市にある四番札所「施福寺」、藤井寺の五番札所「葛井寺」、奈良興福寺の九番札所「南円堂」、と予定では札所は5寺の予定になっています。 “西国巡礼 第2回目” の続きを読む

西国巡礼

西国巡礼が始まるぞーー!

今週末からいよいよ「西国巡礼」が始まります。前にも書いたように自分にとっては2回目の西国観音霊場巡りになります。
西国巡礼の一番札所は那智勝浦にある「青岸渡寺」。


個人的には6回目の青岸渡寺になります。ここはいつも参拝者で賑わっていますが、意外に巡礼者の姿は見つかりません。
やはり青岸渡寺より那智大社や那智の滝の観光目的の観光客が圧倒的に多いようで、こちらに来たついでに隣の青岸渡寺に参詣しているといったところでしょう。

“西国巡礼” の続きを読む