ブログのカスタマイズはキリが無い

ブログ
Screenshot

カスタマイズ作業は楽しいものだけど...

ぶっ飛んでしまったこれまでのブログから、心機一転新しいテーマで再起ち上げしたものの、デフォルト状態で使うにはチト抵抗があり、カスタマイズを進めているけど、これはキリがありません。
2018年から使っているwordpress のテーマは「Twenty-Seventeen」を使い続けてきました。途中でテーマも変えて雰囲気を変えようと思った事もありましたが、プレビューしてみるとそのままでは使えそうも無く、やはりそれなりのカスタマイズが必要になってしまうので、それも面倒臭く、テーマの変更は無しでこれまで来ました。

しかし、いつまでも同じ雰囲気のテーマを使い続けるのも些かつまらないものです。何度も思い切ってテーマを変えたリニューアルを考えていたところ、今回のトラブルです。
歳も歳だしブログもそろそろ止めようかとも思いましたが、よく考えてみれば、テーマを変えて新しい雰囲気でブログを復活する良い機会という事も出来ます。

そこで、wordpressの再インストールから始めてみました。インストールのオプションとして、同時にwordpress のテーマ「cocoon」のインストールも出来てしまうようでしたので、このcocoonを入れて、早速カスタマイズを始めてみました。

Twenty-Seventeen の時はあちこちCSSを弄って体裁を整えたものでしたが、さすが10年近く経つとブログのテーマも進歩しているようで、殆どCSSは弄らずに何とか体裁が整ってきました。
いつまでもカスタマイズ作業をしていても仕方ないので、この辺りで良しとして、ブログの投稿をしなくては!

しかし、何を書けば良いのだ?

タイトルとURLをコピーしました